電話する

ネット予約

メール相談

guide診療メニュー

  1. かなまる歯科矯正専門サイト
  2. 診療メニュー
  3. 大人の矯正(成人矯正)

大人の矯正(成人矯正)

10〜30代はもちろん、60代から矯正を始める方もいらっしゃいます


矯正治療はお子様や10代の方がするもの…とお考えの方もおられますが、年齢に制限はなく、50〜60代から矯正治療を開始される方も多くいらっしゃいます。

歯や歯茎が健康な状態でしたらどの世代の方でも矯正を始められます。
また、口の中に被せ物や詰め物があっても矯正はできます

実際当院にも、

「噛み合わせが悪いので治したい」
「年齢とともに歯並び気になってきた」
「ずっと気になっていた見た目を治したい」
「結婚を期に歯並びをキレイにしたい」

など、噛み合わせや歯並びのことで20〜50代の幅広い年齢層の患者様から矯正治療のご相談を受けています。

大人の歯列矯正《メリット・デメリット》

矯正治療は歯並びをキレイに治すためだけものではありません。大人になって始める矯正治療の良い点、注意が必要なことについてご説明します。

メリット

コンプレックス解消

矯正治療の1番のメリットは「見た目が改善される」ということ。
でっ歯、受け口、ガタガタ、八重歯、すきっ歯、ゴボ口などは「不正咬合」といい、歯並びや噛み合わせに問題があります。
さらに、歯並びは発音や滑舌にも関係があります。
見た目や滑舌を改善するとコンプレックスが解消されて、お仕事や私生活で人と接するときに自分の笑顔に自信を持てるようになるでしょう。

虫歯・歯周病から歯を守る

歯並びや噛み合わせが悪い方は、虫歯や歯周病のリスクとともに、将来的に歯を失う可能性も高くなります。
歯並びが悪いために磨き残しがでやすく、奥歯に大きく負担がかかっていると考えられるためです。
歯並びを矯正治療で改善することは、お口の健康を守ることにも繋がるのです。

治療がスムーズ

お子様の場合、歯の生え変わりや体の成長過程によって治療計画が変更になることがあります。一方で大人の矯正ではそういったことは起きません。
治療開始から終了までの予定が立てやすく、当初の計画より大幅に治療が長引いたり、通院回数が増える心配もありません。

デメリット

装置によっては目立つ

成人矯正にはさまざまな治療方法があり、それぞれ特徴があります。

装置も目立つもの、目立たないもの、取り外しができるもの、固定式のものなどさまざまなタイプがあります。
矯正治療は、一般的に1〜2年(全体矯正の場合)かかります。その間矯正装置をつけて過ごすことになります。

長い治療期間をストレスなく過ごすためにはご自身にあった治療方法を選ぶことが大切です。

虫歯・歯周病の治療が必至

矯正治療をするためには歯や歯茎が健康な状態でなくてはなりません。

虫歯があったり、歯周病が進んで歯茎や歯周組織に炎症があれば、矯正治療に入る前にそれらを治療する必要があります。

痛みを強く感じる場合がある

矯正装置によっては、強い痛みを感じる方もいます。
歯を動かす痛みであったり、口の粘膜や舌に装置があたる痛みなどが考えられます。

比較的痛みが少ない矯正装置がマウスピースです。

手作業でワイヤーを締め上げるワイヤー矯正と違い、マウスピースはコンピュータで設計され、無理のない力で歯を動かします。
違和感があっても、すぐ自分で取り外すことができます。

マウスピース矯正を選ばれた方に「痛いので治療をやめたい」と申し出られた患者様は当院ではいらっしゃいません。
それほど痛みの少ない治療方法です。

大人の矯正の種類

歯列矯正には大きく分けて、ワイヤー矯正とマウスピース矯正の2つがあります。

ワイヤー矯正

最も良く知られている矯正治療ではないでしょうか。
金属製のブラケットを歯の表面に装着して、ワイヤーを通し、その弾性力を使って歯を動かします。通院頻度は1ヶ月に1回ほどです。

ワイヤー矯正の種類

  • 表側矯正:装置を歯の表側につける方法
  • 舌側矯正:装置を歯の裏側につける方法
  • ハーフリンガル:装置を上顎は舌側、下顎は表側につける方法

ブラケット・ワイヤーの素材

白いセラミック製やプラスチック製のブラケット、ホワイトワイヤーなど数種類あります。
器具が目出たちにくいというメリットがあります。

マウスピース矯正(インビザライン)

少しずつ形の違う透明のマウスピースを順番に装着していく矯正方法です。
マウスピース矯正は、ワイヤー矯正と同じように部分矯正から全体矯正まで対応しており、治療期間もほとんど差がありません。

インビザラインのメリット

  • ご自宅でマウスピースを交換できるので、通院回数が少なくすむ。
  • 薄く透明なので目立ちにくい。
  • 取り外しが可能なので、食事や歯磨きも普段通りにできる。(装置に食べかすが残らず、汚れが溜まらない)
  • 奥歯を後方に移動させるなど、ワイヤー矯正では難しい動きも問題なくできる。
  • 被せ物が多い方も行える。

インビザラインの注意点

マウスピースは1日に20時間以上装着する必要があります。
装着時間が短いと治療が計画通りに進みません。

矯正装置の種類・特徴


目立ち具合 痛み具合 取り外し 通院 注意点
ワイヤー矯正 目立つ 感じやすい 不可
(固定式)
月1回ほど 症例によっては困難
舌側矯正は高額
マウスピース矯正 目立ちにくい 感じにくい
ご自身で可能
2〜3ヶ月に1回ほど 1日20時間以上の装着が必須

治療費

ワイヤー矯正(表側)とマウスピース矯正は、クリニックによって料金は異なりますが、一般的に全体矯正で80〜100万円前後です。

矯正治療は自由診療なため、歯科医師の技術力や経験値などが反映され、同じ矯正治療であってもクリニックによって料金が異なります。

カウンセリングをおすすめします

矯正治療は、見た目や費用など、さまざまなポイントをチェックしてお選びいただきたいと思います。
当院では、矯正治療についてもカウンセリングを行っております。
ぜひお気軽にお申し出ください。

  • 自分にはどの矯正が合っている?
  • 治療期間はどれくらいかかる?
  • いつから始めればよい?

など…
なんでもご相談くださいませ。

メールからのご相談も受け付けています。

無料メール相談