マウスピース矯正(インビザライン)について②
インビザライン、5つのメリット
1.装置が透明で目立たない

矯正に使用するマウスピース(アライナー)は透明で非常に薄い素材でできています。
少し離れていれば、気づかれないでしょう。
薄いので普通に会話もできるので、接客業や人前で話す機会が多い方にも安心してご利用いただけます。
2.金属を使わないマウスピース

マウスピースはプラスチック製。金属アレルギーにお困りの方でも安心して治療していただけます。
3.少ない違和感

患者様一人ひとりの歯並びに合わせてマウスピースを作成するので、マウスピース装着時の違和感が少なく、通常通り会話や食事を楽しめます。
4.清潔な治療

マウスピースは取り外しや装着が簡単。
患者様ご自身で、お好きなタイミングに歯やマウスピースのお手入れをしていただけます。
食事もしやすく、矯正中も快適です。
5.少ない通院回数

ご通院は基本的に4〜6週間に1回のペースでOK。お仕事などでご多忙な方でも続けやすい治療です。
幅広い症例に対応しています。
✔前歯のみ
前歯のみの部分矯正や、軽度の矯正治療もマウスピース矯正「インビザライン」で対応できます。
「気になるところだけを治す」治療は、全体矯正よりも費用を低く抑えられ、治療も短期間ですみます。
前歯をきれいにしたい、上の歯(または下の歯)だけ整えたいという方は、ご相談ください。
✔でこぼこ、ガタガタ
全体的なでこぼこ・ガタガタの歯並びも、マウスピース矯正(インビザライン)で治療できます。
マウスピース矯正は「簡単な歯並びしか治せない」というお思いの方もいらっしゃいますが、歯の移動量が多い八重歯や重度の叢生などの治療もできます。
「抜歯しないと治せません」と他院で言われ、矯正を諦めてはいませんか?
インビザラインは歯を抜かない矯正治療を得意としており、当院でも多くの治療実績があります。一度ご相談ください。
✔受け口
上の歯と下の歯のかみ合わせが逆になってしまっている「受け口」(反対咬合)も、マウスピース矯正で歯並びを整えて解消することができます。
まずは、「矯正無料相談」でお口の状況を見せてください。治療が可能かどうか確認し、ご説明させていただきます。
